忍者ブログ

‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ)

香川県高松市にある猫雑貨・猫用グッズのお店‘きゃっと ばけーしょん’についてのあれやこれやを記します。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
ネコ柄プリーツ布マスクの在庫が無くなってしまっていたので追加生産しまして
先ほどネットショップの方にアップしました。
「同じのが欲しかったのよ~」とか思ってくださった方いたら是非どうぞ。
今回もそれぞれ一枚ずつ位しか作っていないので
ご購入希望の方はお早めにご検討くださいね。

ネットショップのプリーツマスク売り場へはこちらからどうぞ⇒

以前買ってくださったお客様から「ゴムが少し心もとないかも」というご意見をいただいたので
プリーツマスクは今回からゴムを一段太めのものに変えてみました。



emoji上が今回のもので、下が前回までのものです。
1mm違うだけなのですが見た目は結構変わった感じです。
また使っていただいてご意見いただければありがたいです。

どうぞよろしくお願いしますemoji


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
PR
もうすぐホワイトデーですね。
バレンタインに幸せをいただいた皆さんの中には
お返しを何にしようかなーと思案中の方も多いでしょうか。

「ちょこっとお菓子などを」とお思いの方はそれにちょこっと猫をプラスがおススメ。
特にお相手が猫好きさんなら猫があるか無いかで結構テンションが変わりますemoji



ハンカチや靴下、マグカップなど
きゃっとばけーしょんにはちょこっとプラスの猫雑貨があれこれありますよ。
まだお返しで迷っている方は是非きゃっとばけーしょんへおいでくださいませ。
プレゼント包装も無料で承りますのでどうぞお気軽にお申し付けくださいね。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
多収納なショルダーポーチです。



なんとスペースが3つに分かれてますemoji
ポーチの中ってなんだかんだで結構ぐちゃぐちゃになっちゃいますが
これだけ分かれていればしっかり分けてしっかり仕舞えちゃいますねemoji
普段スマホとちょっとしたものしか持ち歩かないという方はこれ一つで十分お出掛けできます。

ショルダーベルトは着脱自由なので、取り外してポーチとして使ってもOKemoji



デザインも猫さんはしっかりいるけど目立ちすぎないので
猫猫しすぎるのは苦手という方も抵抗なく使っていただけると思います。

詳しい商品情報はこちらから⇒


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
前回ご紹介の刺繍シリーズなのですが
こちらは珍しいエキゾチック柄emoji



看板猫のエキゾチックショートヘアのペコスケさんがモデルの柄なのだそう。
愛情いっぱいですねemoji

エキゾと言えばぶさかわの代表猫さんemoji
でも意外とグッズは少ないかも。
エキゾ好きの方は是非この機会にお買い求めくださいね。

詳しい商品情報はネットショップをご覧ください⇒


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
ちょっぴり贅沢な刺繍生地のネコまるけです。



色味もシックでまさに大人の布物。



年齢を問わないのはもちろん、男性にも使っていただけるデザインになっています。

ミニバッグもあります。
詳しくは商品ページをご覧ください⇒


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
あまり色味が無い方がしやすいでしょうか。
猫柄立体マスクを追加後、ホワイト系のほとんどがすぐに品切れになってしまいましたので
少しだけですが追加で製作させていただきました。



もしホワイト系の立体マスクご所望の方いらっしゃいましたらお早めにお買い求めくださいね。

商品について詳しくはネットショップをご覧ください⇒


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
前回は一色のみのバージョンをご紹介しました。
今まではガーゼ等マスクの材料がなかなか手に入らなかったこともあっても
同柄で色違いがあってもその中から一色選んでマスクを作っていました。

が、

材料も手に入るようになり、
今回からは色違いも全色揃えて作りましたので
お好きな柄のお好みの色を選んでいただけるようになりましたemojiemoji









ご家族や恋人と同柄色違いでなんてのも楽しいですよね。

こちらは新柄emoji





結構いい雰囲気の柄ですemoji

ご紹介した以外にも柄がありますので
是非お好みの猫さんを探してみてくださいね。

詳しくはこちらをご覧ください⇒

色々ありますが例によってそれぞれ一枚ずつしかありません。
お気に入りの柄を見つけましたら早めにGETされてくださいね。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
前回は表の色味の新入りをご紹介しましたが
やっぱり気になるのは猫さんの方ですよねemoji
といことで今回は裏面の柄をご紹介します。

数を作ったので新柄も色々加わりましたemoji


リアル系emoji


キュートなイラスト系emojiemoji



怖い映画を見ている猫さんたちの表情もなんとも言えませんemoji
恐怖におののいていても猫さんだとやっぱり可愛いですよねemoji

詳しい商品情報はこちらからどうぞ⇒


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

ネットショップOPEN!


↑きゃっとばけーしょんネットショップ↑

猫雑貨・ネコ用グッズ・akaneのハンドメイド商品などなど。キュート&ファニーなねこ達が勢ぞろい!是非のぞいてみてくださいね。

↑楽天市場に出店!!↑
ネットショップ再開しました!
是非上部のバナーをクリックしてご覧ください。

きゃっと ばけーしょん

2011年2月に猫雑貨・猫用グッズのお店をオープンしました。
お近くに起こしの際は是非お立ち寄りくださいね。

きゃっと ばけーしょん
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼21-1
【営業時間】11:30~17:30
【定休日】月・火曜・不定休アリ
(月火が祝日の場合もお休みです。)
※イベント出張等で臨時休業となる場合があります。

※2025/5/8(木)・5/9(金)・5/17(土)・5/18(日)は臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

【tel&fax】087-887-0352
【mail】
cat-vacation◎ca.pikara.ne.jp
(◎を@に変えてメールしてください。)

駐車場あり

琴電志度線大町駅より徒歩5分
JR八栗口駅より徒歩10分

akane

きゃっとばけーしょん店長。
(と言っても一人きりでお店してますので従業員はいません。。。)
これまでは個人的に猫的雑貨を製作・販売していましたが
年明け早々に東京から香川県高松市に移住し
2011年2月に猫の雑貨店‘きゃっと ばけーしょん’をopenしました。
どうぞご贔屓に♪

我が家の猫達のインスタ始めました→
urineitishawn

うちの子ブログ→
3レンジャーな日々

twitter

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

mille ciel (ミル シェル)
とってもキュート&デリシャスな愛媛県今治市のドーナツ店さん。
猫型のNekoドーナツもあるよ♪

Photo Studio Friends
同じ高松市牟礼町にある素敵な写真屋さんです♪

MEOW MEOW
猫の聖地・東京谷中の猫雑貨店。
趣味のいい猫雑貨が勢ぞろいです♪

Bistro le chat noir
東京赤坂にあるビストロ。
猫アートと美味しい料理で心が元気になりますよ♪

Nyaa'z
猫ちゃん用のグッズが勢ぞろいのネットショップ
フードなども各種ありますよ♪

素敵な家族を迎えませんか?
震災後の犬猫レスキュー等頑張られています。

主催猫展

初の自主イベント
‘pre Cat Vacation’
を開催します!

おかげさまで無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました♪


(DMの画像はご自由にお持ち帰りください。)
たくさんの猫作家さんと一緒に猫イベントを開催します。
猫雑貨あり・写真あり・アートありの賑やかで猫好きさんにはたまらない空間になること間違いなし♪
他にも猫毛の指人形劇があったり、ワークショップがあったり猫写真家さんによる写真教室があったりと盛りだくさんの一週間。
みなさま是非遊びに来てくださいね。

ランキング参加中

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]