忍者ブログ

‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ)

香川県高松市にある猫雑貨・猫用グッズのお店‘きゃっと ばけーしょん’についてのあれやこれやを記します。

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学研さんから発売されたばかりの『うちの猫のキモチがわかる本』

61C1TLJ4RkL__SL500_AA300_.jpg

こちらにpre Cat Vacationの告知を掲載していただきました

IMG_9428.jpgこんな感じで‘uchineko news’に載っています。

こうして全国ネットの雑誌に載せていただけると目にしてくださる方も多いと思うので本当にとってもありがたいです。
突然のお願いを快く引き受けてくださったスタッフのみなさま本当にありがとうございました


すでに書店に並んでいると思いますので、本屋さんに行く際には是非お手にとってみてくださいね。

雑誌の内容もその名の通りに猫の気持ちを理解するのに役立つ情報はもちろん、気をつけたい病気や手作りご飯のレシピなんかもあって充実してますよ~


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

PR

早いものでpre Cat Vacationまであと一ヵ月半を過ぎました。
参加者のみなさまからも徐々に商品映像等が届き始めていて、私も早く製作に入らねばと思いつつ主催の雑用のあれやこれやで日々過ぎていくという感じで・・・内心、結構焦っていたりします。

それはさておき、今日は予約開始のお知らせです。
狙っている催しモノがある方は必見ですよ~。

予約の必要なものはこの三つ(詳しい内容はそれぞれをクリックするとリンク先が開きます)。
JULIAさんのプリザーブドフラワーのワークショップ「猫の尻尾リース」●お1人 1,500円
  開催日・・・22日(水) 12:00~と14:30~(所要時間約1時間半・定員各回6名)
蔦谷香理さんの猫毛フェルトのワークショップ「猫毛フェルトクリスマスカード」●お1人 1,500円
  開催日・・・23日(祝) 11:00~と13:30~(所要時間約1時間半・定員各回7名)
‘世界の毛フェル座公演(蔦谷香理さん座長)’●お1人 300円
  開催日・・・25日(土) 13:00~と15:00~(所要時間30分・定員各回10名)

これらに参加したいとご希望の方は以下の必要事項をご記入のうえ、左のメールフォームから、もしくはneiti-dedyuu☆hotmail.co.jp(☆を@に変えてください)からメールにてご連絡ください。

【必要事項】
1.お名前(グループでご参加の時は代表者名)
2.参加人数
3.代表者のお電話番号(当日お見えにならない時等の緊急連絡に使わせていただきます。)
4.参加希望の催しモノ名
5.何時の回をご希望か
(6.蔦谷香理さんの「猫毛フェルトクリスマスカード」に参加の方はご希望のカードの色もご指定ください。赤7セット、緑7セット限定で先着順です。)

いずれも特に必要な持ち物はございませんが、もし汚れ等が気になる方はエプロンをお持ちください。
(※追記:蔦谷香理さんの「猫毛フェルトクリスマス」にご参加の方でご自宅の猫ちゃんの毛を使いたいという方はブラッシングで集めた毛をお持ちくださいね。)
また、催しモノは全て屋外で行います。
寒い時期なのに申し訳ないのですが、ご了承の上、ご参加ください。

どれも定員になり次第締め切らせていただきますので参加希望の方は早目にお申し込みくださいね。
みなさまからのお申し込みを心よりお待ちしています。
また、ご質問のある方はお気軽にコメントやメールにてお聞きください。

(※参加申し込みをされた方には必ずご確認のメールをさせていただきます。
もし三日経っても私からの返信がない場合はお申し込みのメールが不着の場合があります。
その時はお手数ですが再度メールいただくか、コメントにてその旨をお書きください。)


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

蔦谷香理さんが座長をつとめる‘世界の毛フェル座’。
名前を聞いただけだとどんなものなのか想像ができないかもしれません。
平たく言うと猫毛で作った指人形の人形劇といったところでしょうか。

8eb9d202.jpeg

こちらは以前、神保町で行われた公演の時に撮らせていただいたもの。
なんとなく雰囲気が伝わるでしょうか。
画面は猫毛フェルトの指人形一匹しか写っていませんが
ちゃんと小道具もあるし共演の猫毛人形達が何匹もいます。
それにそれぞれに声優さんがついていてなかなか本格的かも。

そんな毛フェル座の詳細が決まりましたので発表です。

開催日は12月25日(土)で13:00~と15:00~の二公演。
公演時間は30分ほどです。
観覧料は一公演お1人300円で、温かい飲み物が付きます。
(飲み物はクリスマスティーかホットワインのどちらかを選んでいただく予定とのこと。)

それぞれ定員が10名で予約者優先となります。
おそらくすぐに定員になってしまうのではないかと思うので、見に行きたいと思っている方は早目にご予約くださいね。
(予約方法については次回の記事でお知らせします。)
また、予約の方にはクリスマスっぽいおまけ付とのことですよ。
一体なんでしょうね。
そういうおまけってワクワクします

それぞれの回の演目は以下の通りです。
【第一回公演】 13:00~
にゃんげん賛歌、にゃん魚姫、座歌「世界の毛フェル座」

【第二回公演】 15:00~
ねこふんじゃだめ、吾輩は漱石の猫である、座歌「世界の毛フェル座」

何だか演目見ただけでクスリと来ちゃいませんか。
でも内容は観てのお楽しみ
お好きな方を選んで観に行くもよし、この際だから両方見ちゃおうってのもありかも。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

何とか無事にDMが出来上がってきました。

70c7b8fe.jpeg

こんな感じで作ってみました。
ちょっとだけクリスマスの雰囲気を出しましたがどうでしょう?
わくわく感伝わりますか?
これを見てお1人でも多くの方が興味を持ってくださったらいいなと願っています。


裏は

f0e0a26d.jpeg

催しモノと会場のご案内。
見やすいように地図はなるべく大きく貼ってみました。

参加者の皆様には近日中にお送りしますのでしばしお待ちくださいね。

その他にこのDMが欲しいという方がいらっしゃれば差し上げますので左サイドバーにあるメールフォームよりお名前とご住所、希望枚数をお知らせください。
また、「ウチのお店にDM設置してあげるよ~」なんて心の広い方がいらしたらお手をあげていただければ大変ありがたいです
他にもDM設置してくれそうなお店をご存知の方は是非教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。
(DMの画像はご自由にお持ち帰りくださいね。)


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

「クリスマスと言えばクリスマスカード」と言うほどにはまだ定着していないけれど
いただくとすっごく嬉しいのがクリスマスカード
それが手作りのかわいいカードならその嬉しさも倍増間違いなし。

蔦谷香理さんのワークショップではそんなクリスマスカードを作ります。

e80c78bb.jpeg

が表紙部分。
ツリーや靴下の切り抜きから中の猫ちゃんが見えるようになっています。

そして蔦谷さんと言えばなんと言っても猫毛フェルト。
もちろんこの中の猫ちゃんも猫の毛でできています。

中を開くとこんな感じ(左:赤のカード、右:緑のカード)。

351b5c77.jpeg8262c24b.jpeg

四角いフェルト地に猫毛をさして猫を描き、その周りには星型のスパンコール。
フェルト部分には金の糸を付けてあり、
カードから外してツリーのオーナメントに使用することもできます。
(飾る際は猫ちゃんがかじらないようにご注意ください。)

が裏面。

05063e9a.jpeg

切り抜いた型を裏側に
ナイスアイディアですね~
あとは参加者の皆様の好みでお好きな模様を描いてくださいね。

メッセージの文字も手書きで
PC全盛の時代だからこそ手書きのカードは心に染みますね。
ペンは蔦谷さんは金と白をご用意くださいますが、他の色が使いたい場合はお持ちくだされば使用できます。

開催日は12月23日(祝)。
時間は11:00~と13:30~の2回で、どちらも所要時間は一時間半ほど。
参加費はお1人1,500円です。(道具貸し出し・材料費込み)
(ご自宅の猫ちゃんの毛で作りたいという場合はお持ちください。
※使用する猫毛は自然に抜けてブラッシング等で集まった毛のみです。生えている毛をカットしたりしないでください。)

それぞれ定員は7名で予約制とさせていただきます。
予約については後日またお知らせします。
予約の際に赤か緑かご希望のお色を伺いますので、どちらにしようか考えながらお待ちくださいね。

こちらのカードにはポストカードサイズの透明なプラスチックケースが付きますので、形が崩れることなく封筒に入れてメール便等で送ることができます。
今年のクリスマスは想いをこめた手作りカードを大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

さてさて、今日はJULIAさんのワークショップ「猫の尻尾リース」のご紹介です。

商品としてはJULIAさんはプリザーブドフラワーと猫ベッドを出展してくださいますが、
ワークショップはプリザーブドフラワーです

クリスマス目前ということでリースを製作。

026d0cdd.jpeg

こちらがJULIAさんの作ってくださった見本のリース。
真っ白なファーを猫の尻尾に見立てています。

リースの大きさは15cmほどの小さめリースですが
とってもゴージャスな尻尾がついているのですっごく華やか~

しかも尻尾は取り外し可能。

a541ea19.jpeg

外すとこんな感じになります。
こんな風にシンプルなのもまたいいですよね
後日に自分の好きなアイテムを加えることもできるし、
その日の気分によって着せ替えできるリースってなんだかお得かも~。

今年のクリスマスは手作りのリースを飾ってみませんか?
きっと特別なクリスマスになること間違いなしです

料金はお1人1,500円(道具貸し出し、材料費込み)。
開催日は22日(水)で12:00からの回と14:30からの回があります。
所要時間は約1時間半。
(ワークショップは屋外での開催になります。風邪をひかないように暖かな格好でご参加ください。)

どちらも予約者優先で、定員6名になりましたら締め切らせていただきます。
(定員に達しない場合は当日受付もします。)
予約開始は来週の予定。
また改めて募集記事を書かせていただきますので「絶対行きたい!」という方はお見逃しなく


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

今日はFelt m* イワタマユミさんが行ってくださるワークショップについてのご案内です。

イワタさんは羊毛の原毛フェルトで色んなモノを作っちゃう達人。
その作品はどれもこれも味があって何とも言えないのです
一度見て、すっかり虜になってしまった方も多いはず。

そんなイワタさんが開催するワークショップはもちろん原毛フェルトを使ったもの。

b9f7a1f7.jpeg

今回はイワタさんが用意してきてくださる猫ちゃん型のぬいぐるみ様のもの(画像左側・布の柄は色々)に
参加者の方が原毛フェルトや毛糸などをフェルティングニードルで付けていって猫ちゃんを彩っていくという内容です。
これなら自分だけの猫ちゃんがすぐにできちゃうし、とっても楽しそう~
(追記:ニードルだけでなく針と糸や毛糸、ボタンやハギレ布もご用意してくださるとのことです。
ますます個性豊かな猫ちゃんが出来上がりそうですね

画像右側の猫ちゃんはイワタさんが見本で作られたものですが、これがまたキュートで
フェルトはニードルでチクチクすれば簡単にくっついていくのでやったことがないという方も「不器用なの」とおっしゃる方にもお勧めです。

開催日は初日の21日(火)と最終日の27日(月)。
料金はお1人1,200円(道具貸出し・材料費込み)です。
開店から日没前まで随時受け付けておりますので、ご都合のいい時間にいらしてお声掛けくださいね(数量限りあり)。
所要時間は30分~となっていますが、どれだけ猫ちゃんを彩りたいかによってかなり変わってくるのでこれも臨機応変にご対応くださるとのことです
なので参加者の方は時間を気にせず心ゆくまで作業されてくださいね。
(ただし作業場は屋外になります。風邪などをひかないように暖かな格好でお越しください。)

とっても気軽に参加できるし、作業自体も気負わずにできる内容な上に
出来上がる作品はオリジナル性が高くってSo Cute
このワークショップは本当にお勧めです
みなさん、是非是非参加してくださいね。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

これまで何度かお名前が出てきていたMEOWMEOWさん
今回のイベント参加者のおひとりです。

店主のまちねぇさんの得意分野は革モノ
谷中のお店に並ぶ、シンプルだけどとってもキュートなレザーにゃんこ達。

IMG_9191.jpg

こちらは猫ちゃんのためのネーム札。

IMG_9220.jpg

看板娘のラムちゃんも愛用中~

軽いし邪魔にならない丁度いい大きさだから猫ちゃんたちにぴったりです。

IMG_9190.jpg

こちらはパスケース。
こんな風にちょっとした工夫ができちゃうのがハンドメイドの面白さ。

きっと原宿のイベントにも楽しく可愛い商品の数々を出してくださると思います。
ご期待くださいね


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

ネットショップOPEN!


↑きゃっとばけーしょんネットショップ↑

猫雑貨・ネコ用グッズ・akaneのハンドメイド商品などなど。キュート&ファニーなねこ達が勢ぞろい!是非のぞいてみてくださいね。

↑楽天市場に出店!!↑
ネットショップ再開しました!
是非上部のバナーをクリックしてご覧ください。

きゃっと ばけーしょん

2011年2月に猫雑貨・猫用グッズのお店をオープンしました。
お近くに起こしの際は是非お立ち寄りくださいね。

きゃっと ばけーしょん
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼21-1
【営業時間】11:30~17:30
【定休日】月・火曜・不定休アリ
(月火が祝日の場合もお休みです。)
※イベント出張等で臨時休業となる場合があります。

※2025/11/14(金)・11/29(土)・9/14(日)・12/24(水)・2026/2/14(土)・2/15(日)は臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

【mail】
cat-vacation◎ca.pikara.ne.jp
(◎を@に変えてメールしてください。)

駐車場あり

琴電志度線大町駅より徒歩5分
JR八栗口駅より徒歩10分

akane

きゃっとばけーしょん店長。
(と言っても一人きりでお店してますので従業員はいません。。。)
これまでは個人的に猫的雑貨を製作・販売していましたが
年明け早々に東京から香川県高松市に移住し
2011年2月に猫の雑貨店‘きゃっと ばけーしょん’をopenしました。
どうぞご贔屓に♪

我が家の猫達のインスタ始めました→
urineitishawn

うちの子ブログ→
3レンジャーな日々

twitter

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

mille ciel (ミル シェル)
とってもキュート&デリシャスな愛媛県今治市のドーナツ店さん。
猫型のNekoドーナツもあるよ♪

Photo Studio Friends
同じ高松市牟礼町にある素敵な写真屋さんです♪

MEOW MEOW
猫の聖地・東京谷中の猫雑貨店。
趣味のいい猫雑貨が勢ぞろいです♪

Bistro le chat noir
東京赤坂にあるビストロ。
猫アートと美味しい料理で心が元気になりますよ♪

Nyaa'z
猫ちゃん用のグッズが勢ぞろいのネットショップ
フードなども各種ありますよ♪

素敵な家族を迎えませんか?
震災後の犬猫レスキュー等頑張られています。

主催猫展

初の自主イベント
‘pre Cat Vacation’
を開催します!

おかげさまで無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました♪


(DMの画像はご自由にお持ち帰りください。)
たくさんの猫作家さんと一緒に猫イベントを開催します。
猫雑貨あり・写真あり・アートありの賑やかで猫好きさんにはたまらない空間になること間違いなし♪
他にも猫毛の指人形劇があったり、ワークショップがあったり猫写真家さんによる写真教室があったりと盛りだくさんの一週間。
みなさま是非遊びに来てくださいね。

ランキング参加中

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]