忍者ブログ

‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ)

香川県高松市にある猫雑貨・猫用グッズのお店‘きゃっと ばけーしょん’についてのあれやこれやを記します。

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベントでライブをしていただくミュージシャンの川原洋佑さん

IMG_4066.jpg

歌声は爽やかなのだけどちょっぴり甘くもあり、何とも言えず素敵な歌声です。

是非みなさんにも聞いていただきたい、そんな想いでイベントにお招きしました。

IMG_3071.jpg

こちらは以前のイベントでの一コマ。
川原さんが歌い終わると男の子がトコトコと彼の元へ。

きっと素敵な歌を聴いて吸い寄せられちゃったんだね。

そんな、子供すら魅了してしまう川原さん、初日の21~23日、25日(早めの時間のみ)、26・27日となんとほぼ毎日歌いに来てくださることになりました
会場のテラススペースにて無料でその歌声を聞かせてくださいます。
時間は特に決まっていないので、川原さんのタイミングと会場の状況とを見て適時歌っていただくことになっています。

普段はライブ会場でしか聞くことのできない川原さんの歌声をこの機会に是非お聞きくださいね。
持ち歌の中には「世界を救う猫」の歌とかもあって必聴ですよ

~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
PR

何度かご紹介させていただいております蔦谷香理さんですが、
新刊が発行されましたのでご紹介させていただきますね。

RIMG0880.jpg

その名もずばり『猫毛愛』
なんとも端的に猫毛フェルターの蔦谷さんを言い表したその一言。

内容はと申しますと(私もまだ読んでいないのですが)
蔦谷さんのメルマガ「猫のおきて」で書かれた内容をベースにしたエッセイ本とのこと。

そのメルマガのうたい文句はというと・・・
『猫は人の足を踏みながら通る。猫が膝に来るとトイレに行きたくなる。など、なぜだか猫が行う「猫のおきて」の数々をつぶさに検証。飼い猫「ち」の思わず笑える日常ものぞいていただけます』

むふふ何やら興味を惹かれますね~
こういうのって確かにあるし。
それが蔦谷さんの独特の観点と言い回しで書かれているのかと思うと早く読みたくてうずうずします。

しかも今回のイベントでこちらの書籍をご購入の方には

f87fd6f4.jpeg

↑のイベント限定のしおりも付けてくださるとのことですので、この機会に是非お買い求めくださいね。
(写真はしおりの表裏。)
また、以前ご紹介した猫毛フェルト関係の本をご購入の方でもご希望者には付けてくださるとのことですので遠慮なくお申し出くださいね。


蔦谷さんと言えばワークショップや毛フェル座も楽しみどころです。
ワークショップは23日に猫毛フェルトの人形劇‘世界の毛フェル座公演’は25日に行う予定ですのでそちらも是非ご参加されてくださいね。
それぞれ詳細についてはこちらをご覧ください・・・ワークショップ→、世界の毛フェル座公演→


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

まずはお写真からどうぞ

101215-pcv1.jpg

ふふふ
かわいいでしょ~
ほんわかするでしょ~

これはユミオさんの作品です。
今回は特別に長毛猫バージョンも登場

ユミオさん作のものは手に取ると猫さんの優しい笑顔と木工商品独特の木のぬくもりとが相まって何だか自分の心までぽかぽかしてくる、そんな気がします。


でも・・・あれれ?

101215-pcv2.jpg

こっちの猫さんはちょっとたくらみ顔ですね~
「今日はどんないたずらしようかな?」とか考えちゃってるかも?!

彩色していないナチュラルな猫さんも、カラーの猫さんもどっちも魅力的なので両方欲しくなっちゃうのが悩みの種かも
ユミオさんワールドにはまり込んでしまいそうな方、どうぞ会場でじっくり悩んでくださいね。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

原毛使いの達人にして色混ぜの才が抜群なのがイワタマユミさん
いつもブログに現れるモノ達に感動すら覚えてしまう私。

↓のお写真も、ほら
真ん中にあるお花のコサージュが魔法にかかっているのが分かりますか?

27b1ed30.jpg

猫モノは色のマジックはちょっぴり抑え気味かな。
でも優しくてユニークな不思議な感じはそのまんま
猫さんのその表情がまた魅力的であったかだったりします。

冬に嬉しい羊毛雑貨、これからが本番。
使ってもよし、飾ってもよしの遊び心満点のイワタさんの作品、是非お手にとってみて下さいね。


また、21日と27日はワークショップ『イロイロネコ』もしていただく予定です。

b9f7a1f7.jpeg

開始時間は日没前まで随時。
予約は必要ありませんので、ご希望の方は当日に参加したい旨をお伝えくださいね。
(ワークショップの詳細はこちらの記事をご覧ください→


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

Akiさん家の愛猫ぴよたんと言えば
ピュリナ社の猫缶「味キラリ」のパッケージモデルを務めいていることでも有名です。

そんなAki(ぴよきら屋)さんの商品と言えばやはりこれ。
猫缶をかたどった猫用おもちゃ‘ピヨキラキッカー’ですよね

piyokira01.jpgpiyokira02.jpg

中にはまたたびが入っている上に鈴も中に縫いとめてあるので動かすといい音がして猫ちゃんたちの興味をそそります。
しかも今回のイベントではこちらの定番のピヨキラキッカーには同じ色の本物の猫缶味キラリもプレゼントとして付けてくださるとのこと
これは猫ちゃんたちには嬉しさ2倍ですね。

そしてこれらの定番キッカーの他にも

piyokira03.jpgpiyokira04.jpg

この季節限定のキッカー(画像左)やマカロン型のキッカー『猫ねこマカロン』(画像右)も登場します

シーズンキッカーはグリーンが『サンタのピヨキラキッカー』で赤は、『ゴスロリサンタのピヨキラキッカー』のクリスマスバージョン。
ブルーは、全体に雪の結晶を刺繍した『雪のピヨキラキッカー』。
ピンクは、来年の干支、卯年にちなんだうさぎの被り物姿のぴよたん『うさぎのピヨキラキッカー』とのこと。
うーん、どれもカワイイ~
 
しかもブルーとピンクは今回のイベントで先行発売のうえ、赤のキッカーは今回のイベントのみの限定発売。
『猫ねこマカロン』も今回が初登場となる新作だとか

発売してもすぐに売り切れてしまう大人気のピヨキラキッカーですが、
今回は更に限定モノや初登場モノが多いので「絶対欲しい!」という方はなるべく早く起こしになることをお勧めします。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
さてさて本日はのぼぼんさんのご紹介ですよ。

ご存知の方も多いと思いますが、のぼぼんさんはハンコ屋さんで今回もいつものハンコを出品してくださるのですが、現在目下製作中ということでその他の商品をお披露目です

まずはお得意のハンコを押した猫ちゃんのおもちゃから。
04f6dbb0.jpeg
上が‘カタツムリぶりたん’で下が‘ツチノコぶりたん’。
そしてどちらもキャットニップがたっぷり詰まっています。
ぶりたんとはのぼぼんさんの愛猫のぶり太さんのこと。
エキゾチックショートヘヤーという猫種なのですが、その表情がなんと言えず愛らしいのです。
そのぶりたんの愛らしさが商品にもしっかり出ていますね。

fefdcfb3.jpeg

そしてこちらはなんとハラマキ
発熱性素材を使っているのでぽっかぽかな上に、とっても薄手なのでおしゃれの邪魔にならないという何とも嬉しい一品です。
おしゃれはしたいけど寒いのもイヤという女子の皆様に特にお勧めですよ~


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。
今イベントでは蔦谷香理さんのご協力のもと、猫毛フェルトの催し物を数多くさせていただきます。
その中の一つ、「チーム猫毛作品展」もについてちょこっと説明させていただきますね。

そもそも 『‘チーム猫毛’って???』 とお思いの方も多いかもしれません。

チーム猫毛とは猫毛フェルト第一人者の蔦谷香理さんが世話役を務め、‘猫毛で作成するフェルト「猫毛フェルト」を楽しむための活動を行い、その広報に寄与することを目的(チーム猫毛会則より抜粋)’とする人及び猫の会です。
簡単に言うと 「ブラッシングでとれた猫の毛で色々作ってみんなで楽しもう!」 という酔狂な人&猫たちの集まりですね 

そんな猫毛LOVEのチーム猫毛の有志の方々が先月京都で行われたイベント‘猫毛祭りin京都’のために作られた作品を原宿のイベントでも展示させていただくことになりました。
もちろん、私もその中の一員。
今回はこちらの作品を提供させていただきました。

IMG_8811.jpg

我が家は猫二匹と犬一匹家庭なので、もちろん全員の毛を使っています(※ワンコも会員になれます)。
のどかな花畑での生活をイメージして、
自身の毛でそれぞれの子、薔薇や雲なども猫毛・犬毛を使って描きました。


今回の作品展では↑のように、全員が同じ大きさの額縁を使って作品を創作しました。
その数20点あまり。
そしてそれぞれが力作揃いな上にびっくりするほど個性的
是非、会場で一つ一つじっくりご鑑賞くださいね。
今回の出展者の中でもトロNEKOさんchez gaviviさんも参加されていますよ。

なお、今会場の展示物はアート作品や写真なども含め全て販売させていただくのですが、チーム猫毛の作品のみは非売品です。
思わず欲しくなってしまうほどの作品も多いのですが・・・あらかじめご了承くださいね。


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

あぁ、もうイベント開始まで一週間を切ってしまいましたね。
何やら気持ちがあたふたと落ち着かない感じになってきました。
参加者様のご紹介の方も、日がなくなってきたのでだんだんとピッチをあげてご紹介させていただきますね。

89b647fe.jpeg
 

こちらはchez gaviviさんの商品のサンキャッチャーです。
キレイですね

chez gaviviさんには画像について詳しい説明をしていただいたので今回はそちらを掲載させていただきたいと思います。
以下、いただいた説明書きを転載させていただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1(↑画像左)_holiday_suncatcher
 「スワロフスキーにゃんこホリディサンキャッチャー pre cat vacation limited edition」
スワロフスキーのサンキャッチャーをホリディカラーのヘンプとチェコビーズでキラキラ楽しく結んでいます^^
cat vacationをイメージして、バケーションをのほほん顔で楽しむバリ猫さんをヘンプのブランコで遊ばせて。
窓辺に飾ってキラキラプリズムを楽しんでいただいても、ツリーのオーナメントにしていただいても。
バリ猫さんははずせばストラップとして楽しめます。pre cat vacation限定バージョンです。
 
2(↑画像右)_ornament_strap
 「スワロフスキーにゃんこプチストラップ&オーナメント」
スワロフスキーの14mmヘキサゴン、キラキラチェコビーズをヘンプで結んだプチサンキャッチャーです。
シェルのおのんき顔にゃんこが色とりどりのヘンプにぶら下がってキラキラを楽しんでいます。
クリスマスのオーナメントとしてツリーに飾っていただいても、窓辺に飾っていただいても、お手持ちのサンキャッチャーがあればそちらにつなげればホリデイ気分も楽しんでいただけます。
もちろんストラップとしてもお使いになれます。
プチサンキャッチャーですが、光を捉えるとキラキラが輝きます。
 
9f82785d.jpeg

3(↑画像上)_collar
 「いつもいっしょ、いつもなかよし」
chez gaviviのヘンプとパワーストーンの首輪&アクセサリーです。
ワンにゃんとご家族おそろいにしてみませんか?
ショップでは全てオーダーでお好みサイズに合わせておつくりしています。
 
動物に用いるパワーストーンの意味合いは人間とは少し違ってきます。
ふだん私達を癒してくれる動物を丈夫でナチュラルなヘンプとパワーストーンでちょっとおしゃれに美しく癒してあげたい・・・そんな思いで結んでいます。
ご家族もたとえば石をそろえたり、色味、首輪に使ったヘンプを使用・・・など、ワンにゃんとおそろい、いつもいっしょいつもなかよし♪
 
今回はショップに先がけ、pre cat vacationにてパワーストーンの相性の合うものを選びコンビネーションで出させていただきます。(今回の首輪サイズはみにゃさまにお使いいただけるように21㎝~24.5㎝のfor prince & princess cats,22.5㎝~26.5㎝のfor kings & queen catsの2種類です/通常は猫さんに合わせた長さでそれぞれ結んでいます)
人間用おそろいアクセサリーは若干数出させていただく予定です。
 
(写真のものは、ラピスラズリ&ローズクォーツ。動物の場合はデトックスと吸収、また人間を癒す上で吸収してしまう負のエネルギーをやさしく癒し、和らげる働きもあります。
ご家族向けには幸運を呼び寄せるラピスをカレンシルバーの猫(?)ちゃんがお散歩しながら運を招いて・・・いつもいっしょ、いつもなかよし^^)
 
4(↑画像右下)_holiday_matatabi
 「えつおおじさんのお山のホリディ巨またたび pre catvacation limited edition」 
 えつおおじさんがお山から取ってきてくれるお山の巨またたび。
pre cat vacation限定ホリディ仕様でお出しします。
おっきいまたたびとチビまたたび、キラキラボールのオマケつき。
猫ちゃんたちもホリデイを楽しんでくれるといいな。
 
5(↑画像左下)_carte
 ポストカード
写真とイラストの幸せ気分いっぱいポストカードを何種類かご用意します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上です。
説明からchez gaviviさんの猫達を想う気持ちが伝わってきますね


~ランキング参加中~  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ←ぽちっと応援お願いします。

ネットショップOPEN!


↑きゃっとばけーしょんネットショップ↑

猫雑貨・ネコ用グッズ・akaneのハンドメイド商品などなど。キュート&ファニーなねこ達が勢ぞろい!是非のぞいてみてくださいね。

↑楽天市場に出店!!↑
ネットショップ再開しました!
是非上部のバナーをクリックしてご覧ください。

きゃっと ばけーしょん

2011年2月に猫雑貨・猫用グッズのお店をオープンしました。
お近くに起こしの際は是非お立ち寄りくださいね。

きゃっと ばけーしょん
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼21-1
【営業時間】11:30~17:30
【定休日】月・火曜・不定休アリ
(月火が祝日の場合もお休みです。)
※イベント出張等で臨時休業となる場合があります。

※2025/11/14(金)・11/29(土)・9/14(日)・12/24(水)・2026/2/14(土)・2/15(日)は臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

【mail】
cat-vacation◎ca.pikara.ne.jp
(◎を@に変えてメールしてください。)

駐車場あり

琴電志度線大町駅より徒歩5分
JR八栗口駅より徒歩10分

akane

きゃっとばけーしょん店長。
(と言っても一人きりでお店してますので従業員はいません。。。)
これまでは個人的に猫的雑貨を製作・販売していましたが
年明け早々に東京から香川県高松市に移住し
2011年2月に猫の雑貨店‘きゃっと ばけーしょん’をopenしました。
どうぞご贔屓に♪

我が家の猫達のインスタ始めました→
urineitishawn

うちの子ブログ→
3レンジャーな日々

twitter

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

mille ciel (ミル シェル)
とってもキュート&デリシャスな愛媛県今治市のドーナツ店さん。
猫型のNekoドーナツもあるよ♪

Photo Studio Friends
同じ高松市牟礼町にある素敵な写真屋さんです♪

MEOW MEOW
猫の聖地・東京谷中の猫雑貨店。
趣味のいい猫雑貨が勢ぞろいです♪

Bistro le chat noir
東京赤坂にあるビストロ。
猫アートと美味しい料理で心が元気になりますよ♪

Nyaa'z
猫ちゃん用のグッズが勢ぞろいのネットショップ
フードなども各種ありますよ♪

素敵な家族を迎えませんか?
震災後の犬猫レスキュー等頑張られています。

主催猫展

初の自主イベント
‘pre Cat Vacation’
を開催します!

おかげさまで無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました♪


(DMの画像はご自由にお持ち帰りください。)
たくさんの猫作家さんと一緒に猫イベントを開催します。
猫雑貨あり・写真あり・アートありの賑やかで猫好きさんにはたまらない空間になること間違いなし♪
他にも猫毛の指人形劇があったり、ワークショップがあったり猫写真家さんによる写真教室があったりと盛りだくさんの一週間。
みなさま是非遊びに来てくださいね。

ランキング参加中

ブログ内検索

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]