‘猫休暇’申請中につき(きゃっとばけーしょんのブログ)
香川県高松市にある猫雑貨・猫用グッズのお店‘きゃっと ばけーしょん’についてのあれやこれやを記します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくだんだんと暖かくなってきましたね。
すでにこちらでは桜が盛りを過ぎた様子。
そんな折、ちょうど素敵な商品が届きました
シルクの扇子の上にAWANOさんが猫さんを描いています。
なかなかこんな扇子無いですよね。
生で見ると、息をのむほど。
何やら吸い寄せられてしまうような、そんな魔力さえ宿っているように感じます。
素敵過ぎてすでにシルバー猫さんの方はお店から巣立っていきました。
でもがっかりしないでくださいね。
まだ他にもお店で待っている子がいますから

(詳しくはこちらから→☆)
もちろん扇子の他にもアクセサリーやヘアゴム、メガネケースなどなどいろんな商品を入れていただきました。
個性あふれるAWANOさんの作品、是非ご覧ください→☆
話は変わってまたまたチャリティーのお知らせです。
お友達の沙羅さん、micさんが中心となってチャリティー目的のネットショップを立ち上げました。
(販売の趣旨についてはこちらをお読みください→☆)
本日20日お昼の12時にOPEN予定とのこと。
よろしければ覗いてみてくださいね→出来ることを少しずつ。
売り上げは犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院に寄付されます。
東日本大震災で被災したコ達を積極的に受け入れ治療をされている病院です。
また、犬猫救済の輪様は被災地にて積極的な救援活動をされています。
被災動物レスキュー活動の詳細については‘犬猫救済の輪被災動物救済活動’を
日々の活動についてはブログ‘犬猫救済の輪動物愛護活動ドキュメンタリー’をご覧頂ければと思います。
ネットショップは毎日開いているのではなく毎月20日から末日までの開店です。
一回限りではなく、長いスパンで支援活動を行う予定。
もちろんきゃっとばけーしょんも商品提供させていただきました。
内容は高円寺に出させていただいたものと同種のコースターとネックレス、
それからきゃっとばけーしょんの定番商品となりつつあるまたたびの木にしがみついている虫さんです。
虫さんもやる気十分のようです

もちろん、その他にも個性的な商品が揃っていますよ~
それから前回ご紹介した高円寺のチャリティーバザーもお問い合わせいただければ通販も可能とのことです。
商品詳細は蔦谷kさんのブログにUPされていますので覗いてみてくださいね→蔦谷kさんのブログ
お問い合わせ先もそちらのブログに記載されていますよ。
何かとチャリティーのお知らせが重なりますが
チャリティーだからと無理に必要ないものを買うのではなく
もし気に入ったものがあったら買うという普通のお買い物の感覚でご協力いただけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
~ランキング参加中~
今週末から東京高円寺の高円寺書林さんでチャリティーバザーが始まります。
私も蔦谷K氏が世話役を務めるチーム猫毛の一員としてハンドメイド商品を提供。
(チーム猫毛とは?→(http://nekoke.com/Category/10/))
もちろん今回も納品日ギリギリ・・・ではなくちょっと過ぎちゃいました
蔦谷kさんごめんなさい~
でも想いはぎっしり込めました
そんなきゃっとばけーしょんからの提供商品はこちら
王冠を被った子猫ちゃんのコースターとアンティーク調のネックレス。
どちらも新作です。
そしてこの売り上げは福島方面にも寄付されるとのことでしたので
石鹸工房Gさんの手作り石けんも提供させていただきました。
(寄付先は福島県災害対策本部とNPO犬猫みなしご救援隊とのことです。)
この機会に石鹸工房Gさんの素敵な石けん、是非お手に取ってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
【開催期間】 4月17日~4月30日
【開場時間】 11:30~21:00(最終日は17:00まで)
【会場】 茶房高円寺書林(東京都杉並区高円寺北3-34-2 TEL:03-6768-2412)
その他イベントの詳細等は蔦谷kさんこちらの記事をご覧くださいね→☆
~ランキング参加中~
←ぽちっと応援お願いします。
チャリティーの納品第一弾が今日出発していきました。
何とか締切ギリギリ

今はチャリティー商品作りが中心で
なかなかお店の方のハンドメイド商品の製作ができない状況ですが
それでも頑張って少しずつUPしていきたいと思っていますので
もしかして楽しみにしてくださっている方がいらっしゃたら申し訳ないのですが
もう少~しお待ちくださいね。
そんな当店ですが、引き続き義援金の募集を行うことにいたしました。
店頭には募金箱を設置しておりますので、もしポケットに入れっぱなしのコインなどあればご協力をお願いします。
また、ネットショップのお客様でも「是非!」という方がいらっしゃれば、お買い物ついでに「○○円を募金したい」と備考欄にお書きいただければ、その分を商品代金と合わせてご請求させていただき、寄付へと回させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、本日9日からチャリティーグッズを販売させていただいています。
こちらは完全無添加の手作り石けん。
石鹸工房Gさんの商品です。
中味もパッケージもとぅっても素敵です

前々から石鹸工房Gさんに当店に石けんを置いていただけないだろうかとお願いしていたのですが
いよいよ準備が整い納品してくださろうと外出したまさにその時に東日本大震災が起きてしまったとのこと。
その後販売のことはそのままになっておりました。
そして先日やっと待ちわびた石鹸がやってきました。
素敵なメッセージカードとともに。
カードには商品のすべてを寄贈してくださる旨と震災のチャリティーに役立てて欲しいとの旨が記されていました。
胸が熱くなりました。
石鹸工房Gのgonさんは私の大切な大切な友人の一人です。
とても強く優しく愛情に溢れた方。
そして離れて暮らしている旦那様は福島の相馬にいらっしゃいます。
言わずと知れた深刻な被害を受けている地域です。
幸いにも旦那様や親しい方々はみな無事とのことでホッとしましたが
旦那様はそのまま現地にとどまり、復興活動中とのこと。
本当にすごいことだと思います。
そんな状況のgonさんだからこそ復興への強い強い願いがあるのだと思います。
義援金のことを抜きにしてもとても使い心地が優しく
すごく幸せな香りのする石けんなので心の底からのおススメ品です。
是非お使いになってみてくださいね。
さて、少し長くなりますが
寄付先についても合わせて記させていただきますね。
先月はアニマルレフュジ関西様に寄付させていただきました。
丁寧にお礼のハガキをいただきました。
ワンちゃんもスタッフさんもすっごく素敵な笑顔ですね

なんだかこのハガキを眺めているだけで幸せな気持ちになれます。
今、被災地で苦しんでいる動物も人間もこの笑顔を一日でも早く取り戻せるようにと願ってやみません。
そして今月もこのまま継続でと当初は考えていたのですが
大切な猫友さんのご親戚が一生懸命保護活動されているとのことで是非応援させていただきたいと思い、
今月の募金及び石けんの売り上げは犬猫みなしご救援隊様に寄付させていただくことにしました。
現在もスタッフの方々は被災地域での動物救援活動を必死で行われています。
本日テレビで活動の様子などが放映されたようですね。
私は開店時間中で拝見できなかったのですが、それを見た方の中から少しでもご支援くださる方が出てくださるといいなと願っています。
~ランキング参加中~
今、ショップにいらっしゃると作業台の上が
こんな感じで大混雑
(ハンドメイド商品を出し始めた初期の頃から応援いただいている方には何が出来上がるか予想がつくかな?)
今月はいくつものチャリティーやイベントにてオリジナルハンドメイド商品を販売させていただく予定です。
詳細については発表できる段階になりましたらその都度お知らせさせていただきますので
会場近くにお住まいの方は是非足を運んでみてくださいね。
チャリティーでの売り上げは基本、全額寄付させていただきます。
ショップの方も始めたばかりでかなり苦しく、
それこそもう火がぼうぼうの台所事情ではあるのですが
私が被災地の方のために一番協力しやすい分野なのでできるだけのことができればなと思っています。
購入者の方もただ寄付をするというのではなく、
欲しいものを手に入れることで復興の手助けになるというのも
こういうチャリティー販売のいいところだと思います。
さて、苦しい台所事情ながらショップにも色々新商品が入ってきてますのでちょこっとご紹介。
今の一押しはなんと言ってもこれ
アイアン製のハンギング猫さん。
手やしっぽをちょっとしたところに引っ掛けて使うオーナメントなのですが
これがまたいい味出しているんです
お部屋のあちらこちらに隠しアイテム的に置いておきたくなります~
同じシリーズで
楽器を演奏中の自立型猫さんやお花を飾る鉢のついたスタンドなんかもありますよ~
こういうのんびり自由気ままな猫さんを眺めていると心がほんわかしますね
~ランキング参加中~
←ぽちっと応援お願いします。
こんな時だからこそ笑顔が大切。
色んなところの人気者が手に手をとってみんなを笑顔にしようと「てをつなごうだいさくせん」をはじめました。
私の大好きなあの子も姉の贔屓の子も以前の職場の同僚が集めていた子もみんな一緒。
普段ではありえない光景です。
詳しくはこちらをご覧くださいね→てをつなごうだいさくせん
こういう気持ちがほっこりするさくせん、いいですね。
さて、当店では被災地のペットのための募金をお願いしておりました。
月が変わりましたので、そのご報告をさせていただきます。
店頭で募っておりました募金は総額312円集まりました。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
これと合わせまして店舗の3月売り上げの3%を本日アニマルレフュジ関西様に振り込ませていただきました。
お買い物してくださった方の3%は寄付していただいたのと同じですね。
本当にありがとうございます。
(アニマルレフュジ関西さんでは無償のペット可物件をいくつかご紹介できる体制のようです。
被災されて住宅をお探しの方、リンク先をのぞいてみてくださいね。)
こうして発表させていただくにもおこがましい少額ではあるかもしれませんが、これが少しでも動物たちの幸せにつながればと願っています。
一日も早く、人も動物もみんなが笑顔になれますように。
~ランキング参加中~
当初考えていたよりも商品登録が大変でかなり時間がかかってしまいましたが
3月27日19時半に無事ネットショップを開店することができました。
「このままだと3月中に開店できないかも?!」と後半はかなり焦っていたので
今は正直、とてもホッとしています。
(本当はこれから頑張らなきゃなのですが
)
せっかく作ったからには一人でも多くの方に知ってもらいたい!ということで
早速ネットショップ用のバナーを作ってみました。
どうでしょう?
目に止まるかなぁ?
このバナーは持ち帰りOK!
ショップサイトはリンクフリーなのでよろしければバナーを持ち帰ってショップにリンクしていただけたら嬉しいです。
リンク先はこちらに指定してくださいね。→http://cat-vacation.ocnk.net/
~ランキング参加中~
←ぽちっと応援お願いします。
前回予告しましたネットショップのOPENですが、本日19:30開店したいと思います
本当は今日日付が変わったらすぐにと思ったのですがそこまでは間に合わず、
今日一日営業時間中に最終確認をしっかりしてから実店舗閉店時間に合わせてオープンすることにしました。
ネットショップ開店時間を過ぎましたらどうぞ覗いてみてくださいね。
ネットショップへはこちらから→きゃっと ばけーしょんネットショップ
(27日19:30までは準備中のお知らせ画面が開きます。)
そして今日は我が家のワンコ、デュウちゃんの誕生日でもあります。
(去年の誕生日の写真。)
この喜ばしき日にオープンできることを嬉しく思う私です。
~ランキング参加中~
←ぽちっと応援お願いします。
きゃっと ばけーしょん
お近くに起こしの際は是非お立ち寄りくださいね。
きゃっと ばけーしょん
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼21-1
【営業時間】11:30~17:30
【定休日】月・火曜・不定休アリ
(月火が祝日の場合もお休みです。)
※イベント出張等で臨時休業となる場合があります。
※2025/11/14(金)・11/29(土)・9/14(日)・12/24(水)・2026/2/14(土)・2/15(日)は臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
【mail】
cat-vacation◎ca.pikara.ne.jp
(◎を@に変えてメールしてください。)
駐車場あり
琴電志度線大町駅より徒歩5分
JR八栗口駅より徒歩10分
akane
(と言っても一人きりでお店してますので従業員はいません。。。)
これまでは個人的に猫的雑貨を製作・販売していましたが
年明け早々に東京から香川県高松市に移住し
2011年2月に猫の雑貨店‘きゃっと ばけーしょん’をopenしました。
どうぞご贔屓に♪
我が家の猫達のインスタ始めました→ urineitishawn
うちの子ブログ→ 3レンジャーな日々
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
リンク
とってもキュート&デリシャスな愛媛県今治市のドーナツ店さん。
猫型のNekoドーナツもあるよ♪
Photo Studio Friends
同じ高松市牟礼町にある素敵な写真屋さんです♪
MEOW MEOW
猫の聖地・東京谷中の猫雑貨店。
趣味のいい猫雑貨が勢ぞろいです♪
Bistro le chat noir
東京赤坂にあるビストロ。
猫アートと美味しい料理で心が元気になりますよ♪
Nyaa'z
猫ちゃん用のグッズが勢ぞろいのネットショップ
フードなども各種ありますよ♪
素敵な家族を迎えませんか?
震災後の犬猫レスキュー等頑張られています。
主催猫展
‘pre Cat Vacation’
を開催します!
おかげさまで無事終了いたしました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました♪
(DMの画像はご自由にお持ち帰りください。)
たくさんの猫作家さんと一緒に猫イベントを開催します。
猫雑貨あり・写真あり・アートありの賑やかで猫好きさんにはたまらない空間になること間違いなし♪
他にも猫毛の指人形劇があったり、ワークショップがあったり猫写真家さんによる写真教室があったりと盛りだくさんの一週間。
みなさま是非遊びに来てくださいね。


